体育大会終了!素晴らしい体育大会でした!!

9月11日(日)に体育大会を実施しました。新型コロナウィルスの急激な感染拡大のため縮小開催(午前開催)となりました。しかし,生徒は縮小開催を感じさせない盛り上がりで,充実した体育大会となりました。体育大会の様子をご覧ください。
Img_1572

Img_1589
Img_1583
Img_1599 Img_1600 Img_1602

Img_1610
Img_1611

Img_1616Img_1621Img_1620 Img_1624
Img_1625 Img_1626Img_1632

Img_1636

Img_1641
Img_1644

Img_1645 Img_1649 Img_1671 Img_1687

Img_1695Img_1690 Img_1699 Img_1705 Img_1710 Img_1720Img_1713Img_1732Img_1735 Img_1746Img_1748 Img_1751 Img_1765 Img_1770 Img_1775 Img_1780 Img_1790 Img_1792 Img_1798 Img_1801 Img_1805 Img_1807 Img_1815

Img_1816

Img_1817 Img_1850 Img_1854

明日(11日)は体育大会

いよいよ明日11日(日)は体育大会です。本年度も新型コロナウィルスの急激な感染拡大を受けて,縮小開催(午前実施)となっております。保護者2名までの参加で,地域競技や来賓競技等は実施しません。生徒の競技と3年生の保護者の競技のみ実施します。御理解のほどよろしくお願いいたします。

体育大会予行練習を実施しました!

 9月8日(木)に体育大会予行練習を実施しました。係の動きや放送の確認等を行いながら,本番でスムーズに行くように練習しました。11日は保護者2名までの縮小実施(半日開催)ですが,十分にやりきってくれることでしょう。Img_1456 Img_1460 Img_1469 Img_1481 Img_1492 Img_1501 Img_1514 Img_1525 Img_153311日が楽しみです。!!

環境タイム 

9月7日(水)4校時に環境タイムを実施しました。本日は朝はひんやりしていましたが,ぐんぐんと気温が上がり暑くなってきました。そんな中での環境タイムでしたが,生徒はそれぞれの場所で一生懸命にがんばっていました。体育大会まであと4日ですが,気持ちよく体育大会を迎えられそうです。Img_1443Img_1444 Img_1445

体育大会練習

9月5日(月)6日(火)に体育大会の練習を行いました。5日の午前中は外で走る競技の練習,午後からは雨のため体育館でフォークダンスの練習などを行いました。6日は台風が通過したので,テントを立てたり,フォークダンス,開閉開式の練習をしたりしました。いよいよ11日は本番!残り4日間の練習をがんばります。Photo_2 Img_14306niti Img_1436 Img_1437 Img_1440 Img_1442



体育大会練習

9月2日(金)に体育大会の練習を実施しました。本日は入場行進,開閉会式の練習を行い,来週の台風の影響も考慮して体育館では練習の出来ない綱引きを予定を変更して実施しました。最後に長机や椅子など体育大会で使用する物を体育館から特別校舎に運び入れたり,台風対策をしたりしました。

Img_1399 Img_1400

Img_1402

Img_1403 Img_1404 Img_1405 Img_1412 Img_1415

Img_1422_2Img_1420 Img_1427

Img_1428


2学期スタート

9月1日(木) 久しぶりに賑やかな子どもたちの声が学校に響き渡りました。本日は2学期の始業式でした。夏休みは応援団の練習や部活で学校には登校していたものの,全員ではなかったので,久しぶりの全校生徒の登校でした。生徒は始業式のあと授業,体育大会の練習,給食を食べて下校しました。明日からは夏休み課題テスト(1,2年生),実力テスト(3年)が始まります。夏休みの学習の成果を発揮しよう。

Img_1386

Img_1387 Img_1388 Img_1392 Img_1394 Img_1398


第2回親子奉仕作業

8月28日(日)に第2回親子奉仕作業を実施しました。新型コロナウィルスの急激な感染拡大を受けて,感染防止のため生徒の参加は取りやめ,保護者も協力できる参加可能な方に限定して実施しました。また,毎年お手伝いいただいている西岳会の方にも御協力いただきました。おかげさまで,大変学校がきれいになりました。すがすがしい気持ちで2学期を迎えることが出来ます。参加してくださった方,ありがとうございました。

Img_1343 Img_1364 Img_1368 Img_1371

Img_1345 Img_1359 Img_1360

職場体験学習2年生

8月に2年生の職場体験学習を実施しました。全部で9事業所に御協力いただき,実施いたしました。協力していただいた事業所の皆様ありがとうございました。生徒は貴重な体験をすることが出来ました。

ペットサロン PINK ROSEPhoto生福保育園Photo_2 Photo_15 Photo_3有限会社 サカシタPhoto_4こだわりとんかつ 味工房みそのPhoto_5 2濱田酒造(株) 伝兵衛Photo_6いちき串木野市立図書館Photo_8 Photo_9 3生福郵便局Photo_10 Photo_11ニシムタ串木野店 食鮮館Photo_12有限会社 ヤブサメファームPhoto_13 Photo_14

1学期終業式 7月20日

7月20日に1学期の終業式を実施しました。生徒は各学年の代表が1学期の反省と夏休みの過ごし方について抱負を述べました。元気に2学期に登校しましょう。Img_1289 Img_1290 Img_1292Img_1298