新年明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いします。
1月9日(火)に三学期始業式を実施しました。その中で、各学年の
代表がそれぞれ冬休みの反省や三学期の抱負などを発表しました。
12月20日(水)に薩摩藩英国留学記念館を2年生が見学しました。小学校6年生の時以来ということで、6年生の時には分からなかった事も分かりとても良い学習になったという感想もありました。
12月17日(日)にPTA施設事業部主催の門松作りを実施しました。多くの生徒の皆さんも参加してくれました。そのため、予定よりも早く終了しました。立派な門松ができました。参加してくださった保護者の皆様や生徒の皆さんありがとうございました。そして学校運営協議会員の久保さんには竹の準備から、門松作りまで、御協力頂きました。ありがとうございました。2週間後には新年を迎えます。良い年を迎えられそうです。
12月15日(金)に芸術鑑賞会を生福小学校と合同で実施しました。プロのパフォーマーK@ITO氏による「パフォーマンスショー」がありました。ショーも生徒の心をつかんでいましたが、ショーの合間の話(夢はあきらめないで持ち続けることが大切)も生徒にとって大変参考になったことと思います。K@ITOさんありがとうございました。
12月12日(火)に学校運営協議会委員による面接練習を実施しました。私立高校の入試まで約1ヶ月となり、気が引き締まっているところです。面接会場は4会場あるため、何度も面接の練習を行うことができました。学校運営協議会委員の方は「言うことがないくらい素晴らしかった」と賞賛されていました。本番も自信を持って臨んでほしいと思います。
12月8日(金)に県民交流センターで実施された専門高校フェスタに2年生が参加しました。生徒は専門高校について学習することができ、来年度の進路選択の参考になったようです。
12月6日(水)に授業参観、学校保健委員会、家庭教育学級、,学級PTA、総務委員会を実施しました。1年国語,2年英語,3年社会の授業を参観していただきました。学校保健委員会、家庭教育学級ではスクールカウンセラーの先生を講師として「子どものSOSに気がつき、親はどう接していけばいいのか」の内容で講義をしていただきました。学級PTAでは各学年に応じた話し合いがなされ,総務委員会では2学期の反省や今後のPTA活動のあり方について話し合いがなされました。
生冠中では人権週間(4日~10日)中の12月5日(火)は心の教育の日となっています。そこでNTTドコモと人権擁護委員の方を講師として人権教室を実施しました。Webではありましたが、双方向のやり取りをしながら、人権について学びました。
11月28日(火)に環境タイムを実施しました。期末テストが終わってすぐの活動となりました。一人一人が一生懸命作業をしていました。学校も大変きれいになりました。
11月21日(火)に生福保育園で、3年生が保育実習を実施しました。楽しく保育について学ぶことができたと思います。生福保育園の皆様、御協力ありがとうございました。